栃木県在住の主婦、「トマト」です。旅行ガイドブックの編集をしていました。今はパート勤めをしながら、2人の子どもを育てています。カフェ、ケーキ、パンが好き。新しいお店や、おしゃれなレストランが大好き。
お久しぶりです、トマトです。
仕事漬けで疲れた体を元気にしてくれる、自然食レストラン「Matsu 松(マツ)」へ行ってきました。
「Matsu」は陰陽五行説や月の満ち欠けをもとにして作られた、体にやさしいランチを提供しているお店です。
店内に入ってすぐのところにあるのは、カウンター席。
2階には、テーブル席と座敷席があります。
迷わずカウンター席へ。
料理が出来上がっていくところを見られるのが、カウンター席の醍醐味♪
「Matsu」の料理にはその日ごとに、テーマになる“色”があるそうです。
今日は下弦の月だったため、“黒”を取り入れた料理でした。
腎臓や膀胱の弱い方にお勧めなのだとか。
メニューから私が選んだのは、「パスタコース」(1650円)。
前菜に早速、海藻のアラメを使った“黒”の料理が登場✨
透明の器に入っているのは、やわらかな口当たりの「オーガニックキヌアのサラダ」。
レンコンには、もちきびが挟んであります。
もっちりとした食感がたまらない。
メインは「ごぼうのミートソース」にしました。
できたてならではの湯気が見えるでしょうか。
友人が選んだのは「プレートコース」(1300円)。
プレートコースは前菜、ごはん、おみそ汁付き。
おみそ汁には、豆味噌と米味噌をあわせた味噌を使用。
うま味たっぷり。
ランチにデザートとドリンクが付いていたので、2種類あったデザートを1つずつ頼んでみました。
まず、「いちぢくのタルト」。
そして、「豆腐のレアチーズムース」。
どちらも、甘酒につけた果物が付いていました。
甘酒は消化を助けてくれるそうです。
最後まで、体にやさしい。
お会計をするときに、お惣菜売り場にキヌアのサラダがあるのを発見 ✨
「Matsu 松(マツ)」は、複合空間「MADO」の中に、今年7月オープンしたお店です。
店舗をシェアしているため、水・木・金限定で営業。
すぐに満席になるので、予約することをお勧めします。
お店の名前で駐車場を探していたら、最初は気付かず通り過ぎてしまいました。
「MADO」と書かれた看板が目印です。
体にやさしくて、抜群においしい料理から、仕事を乗りきるエネルギーをいただきました。
■みらいの食を守りたい「Matsu 松(マツ)」
« <開店情報>Cafe&Tavern Season1(カフェ&タバーン シーズンワン) (宇都宮市) 一覧 <新店情報>Sweet Ducky ICECREAM(スウィートダッキーアイスクリーム) (宇都宮市) »
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |